2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 REMAP-CAP 日本事務局 Topに表示 薬剤投与を継続したまま退院する場合、薬剤の投与終了日はどう入力すれば良いか。 退院日を薬剤投与終了日として入力してください。
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 REMAP-CAP 日本事務局 日本語 併用薬の投与量・投与期間は、どう入力すれば良いか。 Data Completion Guidelines 参照
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 REMAP-CAP 日本事務局 日本語 抗菌薬の投与期間は、何日目まで入力するか。 解説には「Date and time the patient received that antibiotic during this hospital admission.」と記載があるが、入院日~Day14までの入力 […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 REMAP-CAP 日本事務局 Topに表示 アンピシリン・スルバクタム(Ampicillin/Sulbactam)はどう入力すれば良いか 当面はAmpicillinとしてだけ入力することをREMAP-CAPグローバルに確認済。
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 REMAP-CAP 日本事務局 日本語 D-dimer <1と表示されるので1未満の場合の入力の仕方は? 範囲外(例:<1.0、>999)の検査結果は、上限または下限を入力してください。1.0未満の場合は、1.0を入力。
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 REMAP-CAP 日本事務局 日本語 入院時に入力が必要な検査項目はなにか? Case Report Form Data Completion Guidelines Ver8.0 P92 6.0 CRE、乳酸、血小板、ビリルビン:今回の入院からランダム化までの間(ランダム化に一番近い)(血清 […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 REMAP-CAP 日本事務局 日本語 乳酸値は血清値か血液ガスの値かどちらを登録するか? 血清値。ない場合はABG(静脈、動脈)値も許容。
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 REMAP-CAP 日本事務局 日本語 (APACHEと同様)。どこまでデータをさかのぼる?直前採血で入ってないけど、入院時には入っている時は、データ欠損?それとも入院時データ使用? 体温、HR、RR:今回の入院のランダム化に一番近い記録 収縮期血圧:ランダム化に一番近い記録。侵襲的な測定の値を推奨。なければ非侵襲的測定の値。
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 REMAP-CAP 日本事務局 日本語 感染症のデータ収集する検査実施時期はいつまでか? SARS-CoV-2, インフルエンザの検査は入院後72時間以内だが、それ以外のものは「入院期間中」ずっと有効なので注意が必要(最初に入力してしまいcompleteしていると、後で発症したdataを入れ落としてしまいえる […]