コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

REMAP-CAP Japan

  • REMAP-CAPとは
    • ご挨拶
    • REMAP-CAP 紹介
    • 組織
    • 実施施設一覧
    • 国内症例登録状況
    • 論文など
    • 学会発表など
    • REMAP-CAPの取り組み
  • 医療施設の皆様へ
    • 実施のお願い
    • 試験実施の流れ
    • よくあるご質問
    • プロトコル
    • 新規研究申請書類
    • ツール(実施施設限定)
    • その他資料
    • 会合資料
    • 実施施設ユーザー用ページ
  • 患者さま・ご家族の皆様へ
  • お知らせ
  • よくあるご質問

よくあるご質問

  1. HOME
  2. よくあるご質問

カテゴリとキーワードから探す

カテゴリとキーワードを組み合わせて検索いただけます。カテゴリ選択のみ、およびキーワード入力のみでの検索も可能です。

キーワードのみで検索

カテゴリ名をクリックすると、カテゴリ一覧ページをご覧いただけます。

Language

  • 日本語

対象

  • 実施施設スタッフ向け

ドメイン

  • 抗菌薬

  • マクロライド投与期間

  • 人工呼吸

  • COVID-19における抗凝固

  • インフルエンザにおける抗ウイルス薬

  • 免疫調整薬2

内容

  • 試験実施のための事務手続き

  • スクリーニング・同意・無作為化

  • 適格性

  • 組み入れ後の手順

  • 介入と併施治療

  • 収集項目

  • 有害事象と逸脱

  • その他

ソース

  • グローバルFAQ

  • 国内FAQ

  • クイックレファレンス

  • その他

カテゴリとキーワードで検索

よくいただくご質問

  • REMAP-CAP参加病院から別の病院に転院した症例において、退院はどちらの病院を退院した日付になりますか?

  • ICU退室はどのように定義されていますか?患者の状態は退室可能な程度に改善していますが、病棟のベッドに空きがなく退室できなかった場合はICUの退室となりますか? 

  • 人工呼吸器ドメインに組み入れ可能な期間はいつまでですか?

  • 薬剤投与を継続したまま退院する場合、薬剤の投与終了日はどう入力すれば良いか。

  • アンピシリン・スルバクタム(Ampicillin/Sulbactam)はどう入力すれば良いか

Visit Us On TwitterVisit Us On FacebookVisit Us On Youtube
  • クッキーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © REMAP-CAP Japan All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。
詳細はクッキーポリシーをご覧ください。
また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。
同意する
Animated Social Media Icons by Acurax Responsive Web Designing Company
クラウドファンディング始めました。ご寄付をお願いします!

クラウドファンディング始めました。ご寄付をお願いします!

https://readyfor.jp/projects/remap-cap-japan

MENU
  • REMAP-CAPとは
    • ご挨拶
    • REMAP-CAP 紹介
    • 組織
    • 実施施設一覧
    • 国内症例登録状況
    • 論文など
    • 学会発表など
    • REMAP-CAPの取り組み
  • 医療施設の皆様へ
    • 実施のお願い
    • 試験実施の流れ
    • よくあるご質問
    • プロトコル
    • 新規研究申請書類
    • ツール(実施施設限定)
    • その他資料
    • 会合資料
    • 実施施設ユーザー用ページ
  • 患者さま・ご家族の皆様へ
  • お知らせ
  • よくあるご質問