2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 G7保健大臣会合にてREMAP-CAP Japanとしてブース展示を行いました 5/13-14に長崎でG7保健大臣会合が行われ、REMAP-CAP Japanとしてブース展示を行いました。日本の研究管理委員会メンバーである一原、神代、斎藤、本田が参加しました。これまでの実績や今後の方向性など、加藤厚 […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 日本臨床試験学会 第14回学術集会総会にて三池慧先生の演題が優秀演題に選ばれました 2023年2月10日、金沢で開催された日本臨床試験学会 第14回学術集会総会にて三池慧先生の演題が優秀演題に選ばれ「COVID-19パンデミックにおけるランダム化比較試験の量的・質的調査スコーピングレビュー」を口頭発表し […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 藤谷教授が日本臨床薬理学会で教育講演をしました 12月3日に開催されました、日本臨床薬理学会で聖マリアンナ医科大学藤谷茂樹教授が教育講演をいたしました。 これは、Office の機能を利用した、Microsoft Office の埋め込み型のプレゼンテーションです。
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 第71回日本感染症学会東日本地方会学術集会においてREMAP-CAP Japan参加施設アンケートについて発表しました 2022年10月26日~28日 まで開催された「第71回日本感染症学会東日本地方会学術集会」にて、REMAP-CAP日本事務局研究技術員和田が「本邦における国際多施設アダプティブプラットフォーム臨床試験参加施設の実態調査 […]
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 ARDSの精密医療に関する新規プラットフォーム試験についての国際会議に出席しました REMAP-CAP Japan グループは、REMAP-CAP の経験を活かし、国内外の新規プラットフォーム試験(APT)の設計を参画/支援しています。現在、英国が中心となり、ARDS(急性呼吸窮迫症候群)患者の精密医療 […]
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 オックスフォード大学とマヒドール大学の主催による国際会議 REMAP-CAP Japan 日本地域研究管理委員会(RMC)/日本調整事務局(RCC)の齋藤と一原が、Mahidol Oxford Tropical Medicine Research Unit (MORU, htt […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 ARO協議会 第9回学術集会会長シンポジウムにて一原医師が発表しました 2022年9月16日、17日に開催された「 ARO協議会 第9回学術集会」会長シンポジウム2にて、RMC/RCCの一原氏が「アダプティブ・プラットフォーム試験(APT)を活用した臨床試験の継続的改善にAROが果たす役割: […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 藤谷教授がREMAP-CAPの国内外での取り組みについてTSCCM (The Thai Society of Critical Care Medicine) Conference 2022で講演しました TSCCM (The Thai Society of Critical Care Medicine) Conference 2022 にて、藤谷教授がREMAP-CAPの国内外での取り組みについてタイ現地で講演しました。 […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 第70回日本化学療法学会総会にて加藤医師が発表しました。 2022年6月3日 ~5日まで開催されました「第70回日本化学療法学会総会」シンポジウム2にて、RMC(日本地域研究管理委員会)の加藤氏が「新興・再興感染症の研究開発推進のための研究ネットワークの形成 REMAP-CAP […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 REMAP-CAP 日本事務局 学会 第96回日本感染症学会総会・学術講演会でREMAP-CAP JAPANドメインコアチームメンバーが発表しました 2022年4月22日(金)、23日(土)で開催されました「第96回日本感染症学会総会・学術講演会」でREMAP-CAP JAPANドメインコアチームメンバーの木庭医師と中薗氏が発表しました。 「市中肺炎における経験的抗菌 […]